充実の教育
カリキュラム、セミナー費用も
全額負担
残業ほぼなし、
プライベートも充実
子育て応援!
産休・育休制度あり
社保完備で
安心して
長く働ける
greeting
- ごあいさつ
- はじめまして!山梨県北杜市にあるしみず歯科医院の院長の清水嘉基です。
あなたはどんな歯科医院で働きたいでしょうか?「休みが多い」「福利厚生が充実している」「成長できる環境」など色々あると思います。
当院としては、せっかく働くのであれば当院が大切にしている事に共感できる方と一緒に働きたいと考えています。
少しでも共感する部分があれば、ぜひ一度見学にお越しください。
動画もご覧下さい
philosophy
しみず歯科医院が
大切にしていること
- 診療理念 -


1.安心・安全な、そして誠実な医療を提供する
自分の家族や大切な恋人が安心して治療を受けられる滅菌設備と対策の徹底は地域トップクラスと自信をもって言えます。
また、コンプライアンス遵守として、歯科医師法・歯科衛生士法をきちんと守って診療をしています。
法律で禁止されている医療行為を歯科助手や歯科衛生士にさせることは決してありません。
患者様はもちろん、働くスタッフも安心して働ける環境を整えています。
2.医療人として誇りを持ち、技術を日々向上させます
新人教育カリキュラム充実+
先輩DHが優しく指導します
当院では独自の教育カリキュラムがあり先輩衛生士がマンツーマンでやさしく教えます。
とくに歯科衛生士業務のすべての基本であるプロービングを懇切丁寧に教えます。
それがマスターできると無理のない姿勢でスケーラーを歯面に当てることが出来るようになります。
基本を大切にしながら、新しい技術も取り組んでいきましょう。
毎週、診療を止めて
勉強会を開いています
毎日の診療で忙しくしているとなかなか勉強の時間を取ることは難しいかもしれません。
当院では、毎週火曜日の1時間を診療を止めて勉強会を開いています。
その時間は、ビデオを使ったSCやSRPの実習やそれぞれのスタッフが抱える苦手なスキルの克服など、『普段の診療の中では出来ない成長の時間』として使っています。
講習会・セミナー参加費は
全額医院負担
医療は日進月歩です。その為、当院では常に技術を磨いたり、学び続ける必要があると考えています。
その技術向上のためには日々のトレーニングや講習会参加が欠かせません。
当院は講習会費はすべて医院が負担し、頑張る人を応援します(強制ではありませんのご安心ください)。
3.仕事を通じて人間的に成長し、豊かな人生を歩んでいく
自分のした仕事で患者さんから感謝される、そのことに喜びを感じて自分に自信がつく。
仕事を通して自分を認めてあげることが出来る人になってほしいと考えています。
また、生活のため・お金のためも大切ですが、何のために仕事をするのか?といった仕事観もしっかり考えて欲しいと思っています。
「自分の成長のため」・「患者さんのため」・「医院の仲間のため」に一緒に働ける仲間が揃っています。
4.患者様が「自分の家族・身内ならどうするか?」を考えて接しています
当院では患者様と接する時には「自分の家族・身内ならどうするか?」を基準としています。
「自分の家族や身内」だったら、良い治療を受けてほしいのは当たり前ですね。
患者様を自分の家族だと考えて、安心して治療できる環境を整え、良い治療の情報を提供しています。
また、そのために自分も技術を磨いて成長しくことも大切にしています。
5.山梨県民のお口の健康を守り、健康長寿に貢献します
山梨県の歯科医院として地域に貢献していきたい。
しみず歯科医院では、歯科診療を通して山梨県の皆様のお口の健康を守り、健康長寿に貢献していきます。
しみず歯科医院のご紹介
- 当院はこんな職場です -
point1
本気で予防歯科に
取り組む歯科医院です
歯科医院の一番重要な仕事は「予防」です。
患者さんの全身の健康を考えた時に、予防メンテナンスで通う方が良いのは明らかです。
地域の患者様に予防歯科の重要性をご説明し、定期的にメンテナンスに通ってもらい、北杜市の皆さんが健康に過ごしてもらえるようになればと考えています。
point2
あなたの「やりたい!」を
全力でサポートします
当院ではスタッフのやる気を尊重しています。
あなたの「やりたい!」「学びたい!」を全力でサポートする事をお約束します。
外部セミナーへの補助や、院内研修なども行っています。
あなたのやる気を最大限サポートして、スキルだけではなく人としての成長できる職場です。
point3
一生働ける職場を目指しています
当院では、「今」働きやすいのは当たり前と考えています。
歯科衛生士は女性が多い職業です。結婚・出産など様々なライフイベントがあるかもしれません。
その上で、ライフプランに合わせた働き方ができて、将来まで働きやすい環境を作っています。
産休・育休制度、時短勤務なども整備しており、実際に産休・育休から復職して頑張ってくれている先輩もいます。
また長く働ける職場として、社会保険完備や有給取得など法令遵守を徹底しています。
長年働く上で物心両面で豊かになれるよう、退職金や賞与による還元も行い、「ずっと働きたい!」と思える職場づくりをしています。
とはいえ、結婚などで退職したり、県外に転居したりすることもあるかと思いますが、そうなっても、しみず歯科医院でシッカリ基礎が身についていれば大丈夫!日本中どこでも活躍できる歯科衛生士に育てます!
point4
人間関係が良く、
笑顔で働ける職場です
長く働くには人間関係がとっても重要です。
当院のスタッフはお互いを理解して認め合って良好な関係で楽しく仕事をしています。
仕事はとっても真剣です!患者さんのためにベストを尽くすよう頑張っています!
point5
甲府から通ってくれているスタッフもいます
甲府から遠いと思われている事も多いのですが、実は車で25分程度なんです!
また、雪もほとんど降らず、通勤も渋滞はありません!
当院のスタッフでも自宅は甲府市内にある子もいます。
benefits of working
しみず歯科医院からの約束
- 当院で働くメリット -
- 1社会保険・厚生年金も完備、長く働ける環境です
- 2残業ほぼなし!有給もしっかり取れるからプライベートも充実
- 3子育てママさんを応援します!産休・育休制度あり
- 4徹底した消毒・滅菌対策で安心の院内環境
- 5新人教育カリキュラムが充実!先輩衛生士が丁寧に教えます
- 6外部セミナー参加費用は全額医院が負担します!あなたのやる気を応援します
- 7衛生士業務が中心です。SC、予防、メンテナンスがしっかりできます
- 8あなたの健康が第一です!定期健康診断・予防接種は100%補助
message
院長からのメッセージ
歯科衛生士としての成長を実感できる歯科医院
はじめまして!山梨県北杜市にあるしみず歯科医院の院長の清水嘉基です。
このサイトを見ているあなたは、「どのような歯科医院で働こうかな?」「家から近いほうがいいかな?」「スタッフが多い歯科医院がいいかな?」などなど、いろいろと考えている事と思います。どうぞじっくりとお考えください。
どんな歯科医院で働くかで1年後のあなたが変わる。
人生の大きな分岐点が今。働く歯科医院によって、これからの歯科衛生士人生は本当に大きく変わります。同期で働き出した歯科衛生士さんでも職場が違えば、たったの1年で驚くほどの差が出てしまいます。それは、技術的なものもそうですし、仕事をする考え方もそうです。
そして、働き出してから始めの3年であなたの仕事スタイルは完全に確立します。この仕事スタイルは、よほどのことがない限り、その先は変わりません。恐がらせようと思っている訳ではありませんが、これは本当のお話。
つまり「どのような歯科医院で働こうか?」とは「どのような歯科衛生士になりたいか?」と同じことであり、それだけみなさんが重要な時期に来られていると言う事です。
しみず歯科医院では、毎週火曜日の1時間勉強会を開いています。
その時間は、ビデオを使ったSCやSRPの実習やそれぞれのスタッフが抱える苦手なスキルの克服など、『普段の診療の中では出来ない成長の時間』。
その間も患者さんの治療をしていれば、それだけ点数は上がりますが、私たち医療人として、技術向上は本当に大切だと認識しているからその時間を確保しているのです。
あなたは、この時間を「最高の機会!」と捉えますか?
それとも「勉強かぁ、面倒だな…」と捉えますか?
しみず歯科医院は、「歯科衛生士として成長したい!」という方にぜひ働いてもらいたいと思っています。
週1回の勉強会以外にも、外部の勉強会がある場合はその研修費も交通費を含め全額補助します。
患者様が「自分の家族や身内」だったら、良い治療を受けてほしいのは当たり前ですね。
そのためには、技術を磨いて成長しないといけませんし、そんな歯科衛生士さんを一生懸命サポートしてあげたい!と思っています。
『しみず歯科医院を選んで本当に良かった!』そう思ってもらえるように、わたしたちも責任を持って受け入れます。
少しでも興味を持ってもらえたら一度見学にお越しください。長く働く職場を決めるのに文章だけでは決められないと思います。
職場の空気感を感じてもらい、ぜひ共感できるメンバーと一緒に働きたいと思っています!
しみず歯科医院 院長清水 嘉基
message
スタッフからのメッセージ
新しい職場に飛び込むことは、とても怖いことだと思います。
だから、私たちの文章が少しでも皆さんの不安を和らげることに繋がれば嬉しく思います。
しみず歯科医院の良いところは、たくさんあります!
新人衛生士とベテラン衛生士が在籍していて、年齢差は関係なく、一緒に仕事ができる環境があります。
ベテラン衛生士は、これまで培ってきた経験と技術を活かし、新人衛生士は自身のレベルアップを目指し、共に全力で歯科医療に取り組んでいます。
また、研修の時間もちゃんと作ってくれているので、分からないことを先輩に聞いたり、どんな質問にも答えてくれる院長がいます。
新しい技術や最新の歯科医療の知識も身につけられます。
歯科治療については、患者さんとのインフォームドコンセントを大切にし、コミュニケーションをとることを大切にしています。
また、歯周病治療に力を入れ、定期的なメンテナンスもしているので、衛生士としてやりがいを感じやすいのではないでしょうか。
福利厚生も充実しています。時間外も少ないので、家庭を持つ方にも働きやすい職場なので、パートの職員さんも沢山いますし、長く勤められる環境だと思います。
あと、気になるのは人間関係だと思いますが、職員の関係も良好で、院内の連携はバッチリです!
新しいスタッフが入社しても、みんな優しいので、すぐに仲良く一緒に頑張れると思います!
以上が、私たちが思うしみず歯科医院です。
新しく入社するみなさん、ぜひ一緒に頑張りましょう!
しみず歯科医院 スタッフ一同
多くのことが書いてありますが、一緒に働く上で後悔してほしくない気持ちが強くあるので、
多くのことを記載させてもらいました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
私たちの考え方に共感し、一緒に働いてみたいなと感じた方、まずは医院見学をして確かめてください。
スタッフ一同ウエルカムです。楽しく働きましょう!
- 履歴書不要
- 短時間からの見学も歓迎します
募集要項
募集職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
年齢・経験年数 | 不問 |
診療時間 | 【月・火・木・金】9:00-13:00/14:30-18:30 【土】9:00-13:00/14:30-18:30 |
勤務時間 | 【月・火・木・金】8:30-18:30 昼休憩 13:00-14:30 【土】8:30-18:30 昼休憩 13:00-14:30 週40時間労働、残業 1か月平均1.5時間迄 |
休日 | 【休日】日曜日・祝日・水曜日 夏季4日・年末年始5日程度 【有給休暇】労働基準法による |
応募要件 | 歯科衛生士資格 |
給与 | 【新卒】支給総額24万円 【中途(3年目以上)】支給総額25.5万円 みんなで頑張った月には、全員に毎月臨時ボーナス設定があります! (2023年は一人あたり合計で約17万円の臨時ボーナス) |
賞与 | 年2回 |
通勤手当 | 交通費1万円まで支給(遠隔地の場合は別途手当あり) |
福利厚生 | 歯科医師国保 雇用保険 厚生年金 労災加入 退職金(勤続3年以上) |
試用期間 | 3カ月 |
勤務地 | しみず歯科医院 〒408-0034 山梨県北杜市長坂町大八田3879−11 |
TEL | 0551-20-4435 |
entry
医院見学エントリー
・必要事項をご記入の上、「エントリーする」のボタンを押してください。
・環境依存文字を入力すると、文字化けする場合がありますので、使用しないでください。